2010年09月12日 ★木の家のお手入れ方法★

でも、「もりいえ」って前回お邪魔したとき(春)確かエアコンが無かったような気が…

行ってみてやっぱりないっ!
帰りたいな~と思ってると以外に良い風が…。
しかも、外はかなり暑いはずなのに不快な暑さは感じない。
それどころか通り抜ける風で気持ち良かったです

セミナーは「木の家のお手入れ方法」
講師は木村さん。
膳所で設計事務所を構えてる方だそうです。
いろいろ話していただきました。
手入れの方法もですが実際に木の家に住まわれた方のコメントなんかもあって参考になりました。
うちも、床はどうしようかな~?とずっと悩んでましたが今日の体験で蜜蝋に決めました


左がヒノキ。右はスギ。

うす塗りなのですが、べたべた感がなくてさらっとしてます。
一度、試してみたかったので凄くよかったです。

軽くキズを付けたところに熱湯をかけて5分ほどしてから、
そこに布巾をかけて今度はアイロンを押し当て布巾が乾くくらいまでアイロンがけをします。


右側がアイロンを当てた部分です。

はじめて顔を合わせたにもかかわらず、すぐ仲良しに

汗だくになって遊び回ってました。
Posted by
ティダ
at
17:59
│Comments(
0
) │
マイホーム記録